3年おきに越後妻有(十日町市・津南町、、妻有はツマリと読みます)地域で開催されている
『大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2012』
というイベントが今夏もあり(7/29から9/17迄)、開催中は何度か出かけて参りました。当館からも多くのお客様がお出かけになられておりました。
2市村全域に数百の芸術作品が点在しており、
市街地や観光拠点等の複数の芸術が集中しているエリアもあれば、
山間の峠道にある集落の一戸を臨時の芸術展示場としていたりと、
大変スケールの大きなアートイベントです。
これは十日町市(旧川西町)のナカゴグリーンパーク内にある芸術のひとつで、
常設されているので3年に1度の芸術祭期間でなくても観る事が出来るんですよ
回を重ねる毎に常設作品も増えて来ましたし、3年後の次回までそれらを楽しみながら待ちたいと思います
知らない人がみたら?的な作品が突然道端にあったりもしますので、面白いんですよ。
おもてなし隊:長谷川