赤坂です!
今回は最近よく別注で注文がある舞茸の天ぷらについて!
見えづらいですが奥に舞茸があり滝乃湯自家栽培の茄子とシシトウもついてます!
この舞茸は南魚沼市で作っている石坂舞茸を使っており傘に厚みもあり歯ごたえがあって石坂舞茸を食べたら他の舞茸なんて…って思えるぐらい美味しいですので是非ご注文してください!
- HOME
- >
- いやし隊奮闘ブログ

別注にて
夏の湯沢の遊び場
こんにちは!佐藤です
もう8月も終わりますね~
8月最後の思い出に、ということでこの前、
赤坂さんとみらいちゃんと川に行ってきました
この歳になっても川遊び?
そうです、いくつになっても遊びます遊べます
こちらの川は「ますどまり」といって、地元民には大人気のスポットです
私も小学生のころからここで遊んでいます(笑)
水が綺麗で冷たくて・・・とっても気持ちが良いんです
よくよく見ると川魚が泳いでいるのが見えます
浅瀬もあるので小さなお子様がいるご家族でも楽しめます
そして何といってもここの川では飛び込みができます
高さ3メートルといったとこでしょうか・・・
なので大人の方でも楽しめますよ~
ただ、深いところは本当に深いのでお気を付け下さい!
もっと早く紹介できればよかったのですが・・・
まあまた来年ですね
ではではまた!ちひろでした☆
マニアックな話ですが・・・
まことです(/・ω・)/
先月に新潟県の日本海沿岸にあります日本海間瀬サーキットという場所に行ってきました
自動車の走行会があってそれに友人が参加するということで応援しに行ったんですが、カスタマイズされたスポーツカーなどがドリフトしたりタイムを競う光景を生で見るのは初めてで興奮しっぱなしでした(*´ꚁ`*)
機会があったら走ってみたいぜ
サーキット場の前にはすぐ海が広がってるのでなかなかいい場所でしたね
画像の車が友人です
快晴で海もきれいでした
夏の終わりに…
越後湯沢から国道17、291、252、290号を走りましたが程良いコーナーリングが気持ち良かったです!
そして花火大会の素晴らしいこと!特にフィーナーレを飾る超特大スターマインはこんなに長く打ち上げるなんて~!とビックリしました。新潟県の花火大会はほんと見ごたえがありますよ!来年も花火が見られますように…。